【破損注意】引っ越しで衣装ケースの中身はそのままだと危険!?

引っ越しの際に衣装ケースの中身についてどうすればいいか悩みますよね?

また衣装ケース自体の梱包は必要なのかどうかもよく分からない・・・

この記事ではそんな引っ越しの衣装ケースについて執筆しました。

【24時間365日無料】
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選
①引越し侍【利用率・提携数No.1】
  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 東証プライム上場の会社が運営していて安心
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

業界最多の370社以上の中からアナタに合った激安な業者を選ぶことができます。東証プライム上場のエイチームが運営しているので安心して利用できます。

  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 東証プライム上場の会社が運営していて安心
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

\ 利用者数No.1 /

②ズバット引越し【単身引越し業者と多数提携】
  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。

  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/

③スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。

  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

\ 電話入力が任意 /

目次

引っ越しの際の衣装ケースの破損注意!中身はそのままだと危険!?

引っ越しで1番と言っていいほど壊れやすいアイテムはそう、実は衣装ケースなんです。

多くの場合衣装ケースは透明のプラスチックでできており、収納はできても引っ越しに耐えうるような耐久性はありません。

そうとも知らずに、わざわざ衣装ケースに収納しているモノは取り出すのが面倒という理由で、そのまま引越し業者に依頼してしまい、破損という結果になることは良くあることです。

参考までにツイッターで書き込まれた衣装ケース破壊の一例を載せておきます。

https://twitter.com/plus_one_moving/status/1262624667765891072
https://twitter.com/0wjVaj7VM08rzTB/status/1146282022983405569
https://twitter.com/Rose60653167/status/1391721882236309507

こういったことが起こらないように重たいモノや壊れやすいモノ角がとがったものなどは取り除くようにしておいてくださいね。

引っ越しで衣装ケースの中身(軽いモノ限定)は梱包せずそのままで大丈夫

ただ、重たいモノではなく衣類やおもちゃのような軽いモノならぞのままでも大丈夫だと引越し業者のホームページでも記載されています。

とはいえ、大き目の衣装ケースだと衣類も沢山はいるのでその分重たくなるのでパンパンに入れてしまうと底が抜けてしまう可能性がありますが・・・

また、中にモノを入れた状態にしたならば蓋の部分はきちんと養生テープで運搬中に開かないように張り付けておいてくださいね。

※普通のガムテープだとはがす時に跡が付いて不細工な感じにので必ず養生テープにしてください。

引っ越し業者別衣装ケースの中身の取り扱い

各引越し業者の衣装ケースの取り扱いに関する情報をまとめました。

業者詳細
サカイ引越センター衣類やぬいぐるみなど軽いものならOK、食器やプラモデルはNG
アート引越センター中身はそのままでOK、梱包はせず養生テープでOK
ヤマト衣類ならOK、それ以外は別途ダンボールに箱詰め
日本通運衣類のような軽いモノならOK、本など重いモノはNG
アップル引越センター衣類はOK、本・食器・ワレモノ・貴重品はNG
アリさんマークの引越社衣類など軽いモノならOK、ヒモで十字に緊縛推奨
ハート引越センター破損防止の為、衣類もダンボールへの詰め替え推奨

サカイ引越センター

↑のような分かりやすい衣装ケースに関する動画がアップされていましたので掲載しておきます。

動画でも紹介されている通り、サカイ引越センターの衣装ケースの取り扱いは、衣類やぬいぐるみなど軽いものならそのまま入れたままでOK。

本や雑貨などの重たいモノはNG、ということになっています。

アート引越センター

衣装ケースについては特に梱包する必要はありませんが、梱包する場合は、のりの残りにくいポリ製や布製の「養生用テープ」(市販されています)を使用するとよいでしょう。粘着力は多少弱いものですが、引越程度の期間しばらく止めておくという用途から考えると特に問題はないでしょう。ただし、テープを貼ったまま長期間放置してしまうと、のりが残ってしまうので、どのようなテープであっても必ずお引越し後はすみやかにはがしてください。

特に中身について言及はされていないですが、養生用テープの使用を推奨している当たり、過去に普通のガムテープで養生して跡が残ってしまった人が多いんでしょうね。

クロネコヤマト


クロネコヤマトに関しては公式サイトを確認しても、衣装ケースについては特に記載はありませんでした。

ちなみに現在クロネコヤマトでの家族引っ越しサービスは休止中でして、単身パックや衣装ケースだけを宅急便で送ることなら可能です。

>>クロネコヤマトの衣装ケースに関するQ&Aはこちら

日本通運

プラスチック製の衣装ケースは材質がもろくて薄いため、割れたり欠けたりしやすい家財の一つです。そのため、中身が少なく衣類のような軽い物であれば、そのままでも大丈夫ですが、本類のような重い物を入れていると、動かしている途中や重ねた時に割れる可能性が高くなりますので、ダンボールへの詰め替えをお願いします。 また、引き出しが開かないように粘着力の強いテープを貼ってしまうと、後できれいに剥がせなくなりますので、ご注意ください。

日通も他の引越し業者と同様の回答のようですね。

重いモノは別のダンボールにいれて、軽いモノだけをいれるように推奨していますね。

ハート引越センター

ハート引越センターだけ衣装ケースの中身は衣類であっても入れないように推奨しています。

理由は破損防止の為らしいです。実際過去に何かあったんでしょうかね。

引っ越しで衣装ケースは必須な便利アイテム!

ツイッターの口コミでもあるように、引越しの際に重宝するのが衣装ケース。特に転勤族で頻繁に引越しする人は繰り返し使えるし便利です。

衣装ケースで荷物を運び終えたら、必要だけどあまり普段使わないモノをその衣装ケースの中に入れておいて重ねておけばそこまで場所はとらない(むしろきれいに収納できるので家のスペースが空く)です。

ただ、プラスチック製の衣装ケースは壊れやすく運搬の際はぬいぐるみや衣類など軽いモノを入れて運ぶようにしないと壊れてしまうのでご注意を。

楽天市場の人気「衣装ケース」一覧

Amazonの人気「衣装ケース」一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めての引越しで相場の5倍の引越し料金をぼったくられる(4万→20万)。そこから引越し5回を経験し、最も安く引越しする引越しの裏情報をお届けする為現在当サイトを運営中。

目次