この記事では広島から東京の引越しに限定したお得な情報を紹介しています。
引越し前に気になる費用相場・人気の格安業者・引越し日数・引越し料金の安くなる裏技など知りたい人は参考にしてくださいね。
ちなみに引越し業者を決めかねているという人はカンタンに引越し料金が安くなると話題の引越し一括見積もりをしておくことをおすすめします!!
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選

- 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
- 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

業界最多の370社以上提携していて、利用者数も引越し侍が圧倒的No.1。サカイ・アート等の大手から安さ重視の地元業者まで幅広い業者からアナタに合った最も安い業者を選択することができます。
- 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
- 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)
\ 利用者数No.1 /

- 赤帽など単身引越し業者と多く提携
- 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
- 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。
- 赤帽など単身引越し業者と多く提携
- 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
- 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能
\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/

- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)
\ 電話入力が任意 /
広島から東京の引越し見積もり費用相場・料金目安
単身引越し | 二人の引越し | 家族引越し | |
---|---|---|---|
通常期※1 | 80,000円 | 140,000円 | 160,000円 |
繁忙期※2 | 100,000円 | 190,000円 | 210,000円 |
※2繁忙期(2月、3月、4月)
※上表はあくまでも参考値なので適切な引越し金額を保障するものではございません。
東京から広島への引っ越しをした場合、まず単身ですと閑散期で約80,000円、繁忙月で約100,000円です。家族での引っ越しの場合、閑散期で約160,000円、繁忙月で約210,000円です。この金額は荷物が最低限であるという条件で設定されている金額だと考えて下さい。
単身の場合、個人により荷物量にさほど差が無いので料金もそれほど変わりませんが、家族での引っ越しの場合、距離もある為、荷物量によって金額が100,000円以上変わる場合があります。

広島から東京の引越しを単身パックを利用するといくら?

業者名 | サイズ・数 | 荷物・部屋の目安 | 料金 |
---|---|---|---|
アートセッティングデリバリー(わたしの引越)※旧ヤマト | 104×104×170cm (1.83㎥) × 1箱 | 家具5点、段ボール5~10箱 | 38,500円 (税込) |
104×104×170cm (1.83㎥) × 2箱 | 1K・1DK | 77,000円 (税込) | |
日通(単身パックL) | Lサイズ 108×104×175cm (1.96㎥) × 1箱 | 家具5~7点、段ボール5~10箱 | 48,400円 (税込) ※ |
Lサイズ 108×104×175cm (1.96㎥) × 2箱 | 1K・1DK・1LDK | 97,900円 (税込) ※ |
まず広島から東京では単身パックが対応していない会社が多いのでその点は注意しなければいけません。
その中で対応しているアートセッティングデリバリー(旧ヤマト)と日通の料金は前者が38,500円、後者が48,400円になります。
料金面で言うとアートが安いですが、サイズ面でいうと、日通の方が大きくなります。
上表では2箱目の料金も参考の為に掲載していますが、正直1箱で入らない荷物量の場合、単身パック2箱よりも通常の単身引越し業者から比較した方が安くなる可能性が高いです。



【広島から東京の家族引越し限定】!安いおすすめ引越し業者
広島から東京の引越しで人気の引越し業者を紹介したいと思います。
サカイ引越センター

家族の引っ越しかつ広島から東京のような長距離の引っ越しだと、トラックサイズや従業員数の観点から大手引越し業者が第一候補になってきます。
その中でも引越し業界NO1のサカイ引越センターは最有力候補になってきます。
ただし注意点は見積もり比較は絶対すること!です。

アリさんマーク引越社(広島本部 / 広島支店 / 広島西支店)

アリさんマークの引越社も広島から東京の引っ越しでおすすめしたい会社です。
というのもグーグルマップの口コミを見ても他の大手よりも圧倒的に口コミ評価が高いのが目立っています。
特に「引越し一括査定でアリさんが一番安くしてくれた」など料金の安さを評価している印象でした。

アート引越センター

広島だけでも福山支店、東広島支店、広島北支店、広島支店、広島南支店の5支店あり、繁忙期であっても余裕を持った柔軟な提案をしてもらえそうです。
条件次第ですが、一番安くしてくれる場合もあると思いますので、サカイやアリさん以外にもできればアート引越センターも候補に入れたいです。
ちなみに、上記大手引越し業者は、当サイトで紹介している引越し一括査定でまとめて見積もり依頼できます。

【広島から東京の単身引越し限定】おすすめの格安引越し業者
アップル引越センター広島支店

アップル引越センターは新進気鋭の引越し業者で、IT化による効率経営で安い引っ越し料金を実現した会社になります。
広島から東京の単身引越しなら通常期なら78,000円~128,000円程度で引越しが可能です。
しかも、洗濯機の設置や盗聴器調査なども無料です。

47物流 引越サービス 広島店

広島にある物流会社の47物流が広島から東京の単身引越しにおすすめです。
そもそも物流会社ということで47都道府県の協力会社のネットワークを利用した長距離の配送を得意としています。
いくつかの会社と料金比較してみてることでタイミングが合えば最安値を提示してくれるかもしれません。
中国トラック

中国トラックは広島に本社を置く引越し業者です。
広島に3つの営業所を構えていて長距離の引っ越しでも柔軟に対応してもらえます。
引っ越し一括見積もりサイトの引越し侍にも提携しており、口コミ評価も高いです。

【体験談】広島から東京の引越しした人の口コミ評判はどう?

投稿25歳男性
人数1人(作業員2人)
業者サカイ引越センター
場所広島県広島市から東京都板橋区の引っ越し
料金13万円→9万円
3月26日に広島県広島市から東京都板橋区へ引っ越しをしました。料金は見積もり時に13万だったのですが、様々な特典を減らしていき9万円に収まりました。
訪問で見積もってもらいましたが、その時に来ていただいた方は割と冷た目で交渉に応じ辛そうな方でした。しかしこちらが予算などを伝えたところ、ギリギリでこの額になりました。引っ越し繁忙期だったので値段は高めでした。
スタッフは男性スタッフが2人いましたが、いずれも感じの良い方でした。荷物は家電、クローゼット、衣類などです。利用したオプションは段ボール回収です。
この業者を選んだ理由は、引っ越し先の地域で決められていたからです。自分では選ばないと思います。段ボールは後日引き取ってもらいました。
良かった点は、スタッフが明るくて親切な方だったことです。荷物の扱い方が丁寧で安心しました。悪かった点は、値段です。繁忙期なので仕方がないですが、もう少し安いとありがたいです。



投稿31歳男性
人数1人(作業員2人)
業者中国トラック
場所広島から東京への引っ越し
料金10万円
9月1日、広島から東京に引越ました。料金は単身という事で10万円程でした。引越当日は2人の作業員が来てくれ、1時間ほどで積み込みが終わりました。
対応はとてもてきぱきしていました。引越の印象は薄いのですが、作業員は慣れた手つきでてきぱきとこなしてくれます。家財道具の傷も一切ありません。引越専門ではなくても知名度の高さで利用しましたが正解でした。
オプションは不用になった机などの処分を任せました。おかげで荷物が少なくて済みました。電話対応は素晴らしいの一言です。これは自信を持って言えますし、見積もりの返答も時間通りにもらえました。段ボール箱は5~6箱でしたが、サービスしてくれました。
良かった点は、まず全てにおいて時間に正確な事です。また作業員が真新しい靴下に履き替えて作業してくれた事には驚きました。もちろん丁寧な作業で満足できました。
料金的には驚くほど安いわけではありませんが、意外と使える印象です。


投稿者31歳男性
人数1人(作業員2人)
業者名中国トラック
場所広島から東京への引っ越し
料金10万円
9月1日、広島から東京に引越ました。料金は単身という事で10万円程でした。引越当日は2人の作業員が来てくれ、1時間ほどで積み込みが終わりました。
対応はとてもてきぱきしていました。引越の印象は薄いのですが、作業員は慣れた手つきでてきぱきとこなしてくれます。家財道具の傷も一切ありません。引越専門ではなくても知名度の高さで利用しましたが正解でした。
オプションは不用になった机などの処分を任せました。おかげで荷物が少なくて済みました。電話対応は素晴らしいの一言です。これは自信を持って言えますし、見積もりの返答も時間通りにもらえました。段ボール箱は5~6箱でしたが、サービスしてくれました。
良かった点は、まず全てにおいて時間に正確な事です。また作業員が真新しい靴下に履き替えて作業してくれた事には驚きました。もちろん丁寧な作業で満足できました。
料金的には驚くほど安いわけではありませんが、意外と使える印象です。[/word_balloon]
広島から東京の引越しでかかる時間や日数・距離は?
広島から東京までの距離は約800kmです。業者や運び方によりかかる日数は変わりますが、一般的には約3日だと考えて下さい。会社により到着日の指定も出来ます。
逆に指定しないで時間がずれてしまうとオプションとして別途料金が発生する会社が多いので日数には余裕を持ちましょう。
またこれほど長距離の引っ越しにもかかわらず、短期間、例えば翌日には運ぶというような業者も注意が必要です。休みなく急いで運搬する為、家具等が傷付く可能性が高いです。
広島から東京を自力で引越しする場合の高速代やレンタカー代はいくら?


まず高速料金ですが普通車が約15,000円、大型車が約27,000円です。+ガソリン代だと考えて下さい。またレンタカーですが距離があるので乗り捨てのサービスをお勧めします。
まずレンタル料ですが単身サイズのトラックが24時間約15,000円、以降1日につき約10,000円がかかります。家族サイズのトラックであれば24時間約20,000円、以降1日につき約15,000円かかります。
24時間以降は1日単位か1時間単位でのレンタルが可能です。またこの距離だと乗り捨てが有料になり約60,000円かかります。
という訳で結論としてはこの距離でのレンタカーはおすすめしない、という事になります。


広島から東京の引越しを安くする裏技!「引越し一括見積もり」


安い時期を選んで引越しをする
引越しの料金は時期によって変わってくるのを知っていますか?3月や4月は引っ越しをする人が多く業者の繁忙期になります。そのため、通常よりも料金が高くなるのです。
一方で、1月や6月、7月は引越しをする人が少ない傾向にあります。なるべく安く引っ越しをしたいのなら、繁忙期を避けて行うことがポイントですよね。時期がずれるだけで引越し料金は安くなります。もし可能であれば繁忙期に引っ越しを行うのはやめましょう。
なるべく引越しの荷物を少なくする
引越し料金を安くするには荷物を少なくする方法もあります。引っ越しの料金は荷物が多くなればなるほど金額が高くなるんですよ。やはり荷物が多ければその分、人件費もかかってしまいますからね。
また、荷物が多いとトラックのサイズが大きくなるので料金が高くなるんですよ。引越しを行う際にはなるべく不用品を処分して荷物を少なくするのがおすすめですね。新しい生活をすっきりとした気持ちで始めるためにも、不用品もすっきりさせて尚且つ、料金も安くしちゃいましょう。
複数の引越し業者を比較する
引越しの料金を安くするには、複数の業者に見積もりを依頼してその金額を比較することも重要です。料金は業者によって異なるので、1つだけを安易に決めてしまったらもったいないですよ。複数を比較すればその中から引越し料金が安い業者を選べばよいのですね。
そこでおすすめなのは、引越し一括見積もりを利用することです。一度で複数の業者に見積もりを依頼できちゃうので気軽ですよ。1つずつ業者に依頼していたら時間や手間がかかってしまいますからね。ぜひ、一括見積もりを利用して効率的に比較するようにしましょう。

