【千葉から東京の引越し限定】費用相場・料金が安い業者8選

この記事では千葉から東京の引越しに限定した役立ち情報を紹介しています。

引越し前に気になる費用相場・人気の格安業者・引越し日数・引越し料金の安くなる裏技など知りたい人は参考にしてくださいね。

引越しニキ

※無料の引越し一括見積もりを使うと東京~千葉間の引越しが最安値水準まで安くできる可能性が高まります。※事実管理人である私自身半額以上の値下げに成功!

【24時間365日無料】
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選
①引越し侍【利用率・提携数No.1】
  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

業界最多の370社以上提携していて、利用者数も引越し侍が圧倒的No.1。サカイ・アート等の大手から安さ重視の地元業者まで幅広い業者からアナタに合った最も安い業者を選択することができます。

  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

\ 利用者数No.1 /

②ズバット引越し【単身引越し業者と多数提携】
  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。

  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/

③スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。

  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

\ 電話入力が任意 /

目次

千葉から東京の引越し見積もり費用相場・料金目安

単身引越し二人の引越し家族引越し
通常期※135,000円62,000円87,000円
繁忙期※255,000円87,000円113,000円
※1閑散期(1月、5月、6月、7月、8月、10月、11月、12月)
※2繁忙期(2月、3月、4月、9月)
※上表はあくまでも参考値なので適切な引越し金額を保障するものではございません。

東京~千葉の引っ越しでは、隣接県への引っ越しという扱いとなるので、単身者で15,000円~53,000円程度、カップルで27,000円~80,000円程度、家族ならば45,000円以上で更に多くなるでしょう。

荷物量と移動時間に応じて料金が決まるので、正確な見積もりが必要となるものの、閑散期と3月4月の繁忙期では大きく差が出ることも確かです。需要と供給の関係で料金が決まるので閑散期の平日を狙えば交渉次第で料金は安くなります。

千葉から東京の引越しを単身パックを利用するといくら?

サービスアートセッティングデリバリー(旧ヤマト)日通
画像
Sサイズ24,100円(1.83㎥)
Sサイズ×248,200円(1.83㎥×2)
Lサイズ30,800円(1.96㎥)
Lサイズ×262,700円(1.96㎥×2)
※表中はすべて税込み表記 ※日通の料金はネット割引(-1,100円)時の値段

単身パックで有名なヤマトと日通の単身パックの料金を見てると、ヤマトは24,200円、日通は30,800円になります。

ヤマトは積載量が少ない分安く、反対に日通は料金は高いけど積載量が多いというメリットがあります。

千葉から東京の単身パックに対応している業者はこの2社以外にも数多くあるので、気になる人は一度無料の「引越し一括査定」で料金比較してみるといいと思います。

【千葉から東京の引越し限定】人気の安いおすすめ引越し業者

東京から千葉の引越しと千葉から東京の引越しでは人気の引越し業者が異なってきます。ここでは千葉から東京の引越しで人気の格安業者を紹介したいと思います。

【千葉から東京の引越し限定】人気の安いおすすめ引越し業者一覧表

業者名特徴・おすすめポイント千葉→東京の料金相場(単身)
高橋引越店地元密着型で柔軟・丁寧な対応。小規模ならではのコスパ◎。約30,000円~50,000円
アップル引越センター千葉支店ドラム式洗濯機の設置無料サービスが魅力。追加費用が少なく明瞭。約35,000円~75,000円
アーク引越センター千葉支店Google口コミ評価が大手で最上位。千葉と東京両方に支店で効率的。約40,000円~80,000円
引越革命千葉支店オンライン対応に強く、チャットやネット予約も簡単。約28,000円~45,000円
LIVE引越サービス単身引越しに特化。スピーディー&低価格プラン多数。約35,000円~70,000円
グロリアス・ムービング船橋市にある格安で丁寧なサービスを提供する中小業者。使用済み段ボール回収無料。約30,000円~50,000円
タカラ引越センターリピーター多数。丁寧な作業と良心的な価格で人気。約32,000円~48,000円
サカイ引越センター業界最大手。訪問見積もりで値引き交渉に強い。保証・安心感あり。約40,000円~95,000円
※料金はネットで掲載されている金額や電話見積もりなどを集計したモノで目安としてお考え下さい。

高橋引越店

千葉市若葉区にある地元密着型の引越し業者である高橋引越店。

千葉拠点なので関東以外の引越しの場合割高もしくは引越し不可になってしまいますが、千葉から東京の引越しだと割安で引越しできます。

実際にグーグルマップの口コミ評価も高く、「35,000円で引越ししてくれた」などと安さに定評があるようです。

高橋引越店

アップル引越センター千葉支店

2tトラック使用の単身引越しで、料金は約38,000円~58,000円とリーズナブルです。

千葉と東京のどちらにも支店があるのでトラックの融通も効きやすいです。

最近は有料の引越し業者も多いドラム式洗濯機の設置作業も無料で行ってくれます。その他、盗聴器調査なども無料です。

アップル引越センター千葉支店

アーク引越センター千葉支店

アーク引越センターは千葉県にある引越し業者の中でも、Googleマップでの口コミ数・評価が大手の中で最も高いのが特徴です。

千葉と東京の両方に支店があり、スムーズで効率的な引越しが可能です。

アーク引越センター千葉支店

引越革命 千葉支店

引越革命は訪問見積もりなくオンラインでの見積もりや予約が可能で、手軽に引越しの手配ができるのが特徴的です。

料金は比較的安価で、コストパフォーマンスに優れています。目安ですが、単身だと45,000円~70,000円程度で引越しが可能になってきます。

見積もりする際には比較候補にいれたい会社さんです。

引越革命千葉支店

LIVE引越サービス

LIVE引越サービスは関東・関西に支店があり、千葉から東京の引越しにも対応しています。

たとえば混載便を活用することで、荷物量の少ない単身引越しの人ならコストを抑えた引越しが可能です。

50km以内の近距離引っ越しも得意としているのでまさに千葉から東京の引越しにぴったりの会社といえます。

LIVE引越サービス

グロリアス・ムービング

千葉県船橋市にある地元密着型の引越し業者であるグロリアス・ムービングは無名だからこそだせる安い引っ越しを提供しています。

しかもただ安いだけでなく、梱包資材や使用済み段ボール回収が無料だとサービスも充実しています。

見積もり比較する際には是非とも候補の一つにしたい会社です。

グロリアス・ムービング

タカラ引越センター

カエルのマークでおなじみのタカラ引越センターも千葉県を中心に活動する地域密着型の業者で千葉県民のリピーターが多いのが特徴です。

引越し料金の安さに定評があり、千葉から東京の単身引越しなら40,000円~70,000円で引越しが可能です。

タカラ引越センター

サカイ引越センター

サカイ引越センターは業界最大手の実績を誇り、訪問見積もり時の価格交渉にも柔軟に対応してくれます。

ただし、大手なので見積もり比較しないと料金は高くなりがちなので必ず引越し一括査定などで相見積もりするようにしてください。

サカイ引越センター

【千葉から東京の引越し限定】実際に引っ越した人の口コミ体験談

男性
金額もまあまあ、社員はてきぱきと働きトラブルもなく気持ちの良い引越しだった。

投稿者男性
人数3人(家族引越し)
業者アート引越センター
場所千葉県八千代市から東京都台東区浅草浅草の引っ越し
料金129,000円→140,000円

引越日時は1月29日でまだ繁忙期ではなかったため、少し安くできた。ほかの業者(アリさんマーク)でもうちょっと安く見積もりがとれたところがあったが、日程があわず次に安かったアート引越センターを使うことにした。

引越場所は浅草から八千代市で距離はさほどなかった。家族3人(娘二歳)の上、妊娠していたためおまかせパックのフルコースを選んだ。引越前日にお皿など割れ物を包む社員が二人来てくれた。

一人は女性でお皿などを担当しもう一人はその他で男の人が担当していた。本当に私は何もせずたまに質問されたことに答えていたくらいで楽だった。引越当日は三名で取り掛かってくれたが、物量が多かったこともあり、搬出できたのはお昼回っていた。

夕方になっても搬入、開梱は終わらなかったため、ほかの現場の社員さんも導入し取り掛かってくれた。また思っていたより大きい家具があり急きょ外から吊って入れる作業などもあったが、割り増し料金として取られることはなかった。

全部が終わったのは夜の7時頃だったが、皆さん特に疲れた風でもなくしっかり挨拶をしてかえっていった。もし次も引っ越すようなことがあったらアート引越センターに頼みたいなと思うような引越案件だった。

男性
コスパ良しな引っ越しやさん

投稿男性
人数一人(単身引越し)
業者名ファミリー引越センター
場所横浜市旭区から東京都千代田区の引っ越し
料金28,000円→23,000円

引っ越しの見積もりをとってもらった段階では28,000円ですが、ベッドやこたつ・ソファーを処分したことにより最終的に23,000円ですみました。

引っ越ししたのはゴールデンウィーク明けの平日しかも時間指定なしで行ったため安くしてもらうことができました。

当日は15時頃に旭区の家に荷物を取りに来てもらい、17時には千代田区の家に搬入が終わったので、時間指定なしでももんだいありませんでした。

荷物は家具をかなり処分したので大物は冷蔵庫と洗濯機のみです。あとは段ボールに10箱ほどなのでそんなに荷物は多くなかったように思います。

作業をしにきてくれたスタッフさんは一人がベテラン、もう一人は新人さんといった感じでしたが、作業をとても丁寧に行ってくれました。

特に冷蔵庫を運ぶときには通路側狭く、かなりギリギリだったのですが床も壁も傷つかないように声を掛け合って運んでいました。値段とサービス内容は納得のできるものでした。

千葉から東京の引越しでかかる時間や日数・距離は?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めての引越しで相場の5倍の引越し料金をぼったくられる(4万→20万)。そこから引越し5回を経験し、最も安く引越しする引越しの裏情報をお届けする為現在当サイトを運営中。

目次