長距離の引っ越しが安い!お得なおすすめ引越し業者BEST5

この記事では東京から大阪の引越し大阪から福岡の引越しといった長距離の引っ越しで安くすます方法や費用相場・おすすめ業者などをご紹介したいと思います。

ちなみに料金が高くなりがちな長距離引越しを確実に、手っ取り早く安くしたいなら、複数の業者から無料で見積もりを取れる引越し一括査定がおすすめです♪

【24時間365日無料】
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選
①引越し侍【利用率・提携数No.1】
  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

業界最多の370社以上提携していて、利用者数も引越し侍が圧倒的No.1。サカイ・アート等の大手から安さ重視の地元業者まで幅広い業者からアナタに合った最も安い業者を選択することができます。

  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

\ 利用者数No.1 /

②ズバット引越し【単身引越し業者と多数提携】
  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。

  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/

③スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。

  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

\ 電話入力が任意 /

目次

長距離の引越し見積もり費用目安・料金相場

単身引越し二人の引越し家族引越し
100km~47,000円69,000円93,000円
500km74,000円103,000円154,000円
※1通常期(1月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月)
※2繁忙期(2月、3月、4月)
※上表はあくまでも参考値なので適切な引越し金額を保障するものではございません。

長距離の定義が難しいですが、当サイトでは100㎞以上を長距離の引越しとしています。

ちなみに100㎞とは東京から富士山くらいの距離です。引越し料金の相場としてはだいたい40,000円~90,000円あたりを推移します。

さらに500㎞はだいたい東京から大阪間の距離と同じくらいで、60,000円~150,000円あたりで推移するかと思われます。

長距離の引っ越しが安い!お得な引越し業者BEST5

この項目では長距離引越しが安くなる可能性が高い引越し業者を5つに絞りご紹介したいと思います。

アリさんマークの引越社


アリさんマークの引越社の遠距離パックには、「長距離スペシャル便」、「長距離エコ便」、「長距離エコリーズナブルパック」の三つの引越しプランがあるのが特徴です。

長距離スペシャル便」は荷物の運送に中間業者が一切入らず全ての運送をアリさんマークの引越社が行う完全チャーター便のプランです。「長距離エコ便」は最寄りの貨物駅から引越し先の最寄りの貨物駅までをJR貨物列車で運ぶプランです。

「長距離エコリーズナブルパック」は荷物をJRコンテナ便で運び、引越し作業をアリさんマークの引越社が行うプランで最もリーズナブルなプランです。

アリさんマークの引越社には三つのプランがあり、利用者によって好きなプランを選ぶことが出来るのがポイントです。

アーク引越センター

アーク引越センターの特徴は長距離プランに付属する特典の豊富さです。アーク引越センターの長距離プランには豊富な特典が付いてきます。

その特典とは「最大50枚のダンボールが無料」、「ふとん袋最大2枚無料」、「ハンガーボックス最大5コ無料」、「毎月1日~20日の間特別割引」の4つです。

さらに、その他にも「荷造りの準備」や「家具・家電の梱包」、「家具の配置」などの引越し作業のお手伝いサービスもあります。

アーク引越センターの長距離プランの特典は引越しにかかる費用や負担を抑えることができるため、新入社員や新入生などの単身で費用をなるべく抑えたい人におすすめです。

カルガモ引越センター

カルガモ引越センターの特徴は、首都圏を中心とした長距離配送の仕組みが出来上がっている所です。

カルガモ引越センターは首都圏を中心とした長距離配送を行っているため、公式サイトに首都圏を中心とした各エリアへの配送距離と引っ越し料金の一覧が掲載されています。

引越しにかかる費用は、引越業者に見積もりを出してもらわないと分からない場合が多いですが、カルガモ引越センターではこの料金表があることにより、引越し先によっての大まかな費用を簡単に調べることが出来ます。

カルガモ引越センターは首都圏から地方への長距離引越しをしたいという方におすすめです。

ZERO1引越センター

ZERO1引越センターの長距離プランでは、自分の荷物だけを運ぶチャーター便だけでなく、大型トラックで自分以外の人の荷物と一緒に荷物を運ぶ混載便を選ぶことが出来ます。

そのため、お金に余裕がある場合や到着の日程がなるべく早いほうが良い場合はチャーター便を選ぶことで荷物を早く届けてもらうことができ、費用をなるべく抑えたい場合や日程に余裕がある場合は混載便を選ぶことで長距離引越しでは高くなりがちな費用を抑えることが出来ます。

ZERO1引越センターは引越しの日程に余裕があり、混載便でなるべく引越し費用を抑えたいという人におすすめです。

ハトのマークの引越センター

ハトのマークの引越センター長距離配送(片道200㎞を超える引越し)には3つのプランがあります。

1つ目は専用BOXを使用して荷物を運ぶ通常の遠距離輸送の「小鳩パック」で、これが最も一般的なプランです。

2つ目は航空機を使っての遠距離輸送の「小鳩スカイパック」です。このプランでは航空機を使用して配送を行うため、配送できる場所は他のプランよりも限定されています。

3つ目は荷物が小鳩パックの専用BOX1つには収まらないやや多め量の場合の「青春引越便」です。このプランでは通常のプランよりも多めの荷物を運ぶことが出来ます。

ハトのマークの引越センターで長距離配送では、自分の荷物や配送場所などの条件によって好みのプランを選ぶことが出来ます。そのため、細かくプランを選びたいという人にお勧めです。

長距離引っ越しの流れや注意点を解説!

引っ越しで一日で搬出から搬入の全ての作業を完了できるのは100km以内の引っ越しと言われています。

なので100km以上の長距離の引っ越し予定の人は、早くても2日かかると見た方がよいでしょう。

さらに、混載便や単身パックは1台のトラックに複数人の荷物を積むので、2日~5日くらいかかる場合もあります。

海上コンテナ輸送やJRコンテナなど1週間近くかかる場合もあるので注意が必要です。

長距離引っ越しの注意点

新居搬入の際に、鍵開けや荷物置き場所の指示だしなどの理由で引越し業者との立ち合いは必須となっています。

新居近辺に立ち合いを頼める家族や知り合いがいれば大丈夫ですが、そうでなければ引越し業者が新居に到着する前に到着する必要があります。

その新居への移動手段と泊まる場所は事前に決めておくことが大事です。

新幹線や飛行機で移動する場合でも、ホテルで泊まる場合でもどちらも、早めに予約を入れた方が安くなりやすいです。

荷物量の少ない長距離の単身引越しなら単身パックがおすすめ

荷物量は少ない単身の引っ越しという制限付きですが、単身パックを長距離の引っ越しで利用すると、通常よりも格安で引っ越しできる可能性がぐっと上がります。

おすすめは、ヤマト「わたしの引越」と日通の「単身パックL」です。

ヤマトは少し小ぶりですがその分安く、日通はヤマトより高いですがその分積載量が多い、という違いがあります。

ただし、単身パックは高さの制限があるので、ベッドや大型冷蔵庫などは運べない点がデメリットになります。

料金の目安は大阪~東京を例にした↓の比較表を確認してみてください。

項目ヤマト日通
画像
Sサイズ33,000円(1.83㎥)
Sサイズ×266,000円(1.83㎥×2)
Lサイズ41,800円(1.96㎥)
Lサイズ×284,700円(1.96㎥×2)
自転車20,930円※1
シングルベッド20,930円※1
※表中はすべて税込み表記 ※日通の料金はネット割引(-1,100円)時の値段 ※1らくらく家財宅急便の値段
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めての引越しで相場の5倍の引越し料金をぼったくられる(4万→20万)。そこから引越し5回を経験し、最も安く引越しする引越しの裏情報をお届けする為現在当サイトを運営中。

目次