この記事では宮城(仙台)から東京の引越しにまつわる情報を紹介しています。
- 引越し料金相場は単身が72,580円、家族が165,950円
- 家族のおすすめはサカイ・アート・アーク引越センター
- 単身のおすすめはスター・アップル・しあわせ便引越センター
- 移動は新幹線10,560円~、高速バス2,400円~、自家用車13,500円~
- 仙台から東京の長距離引越しを安くするなら引越し一括査定は必須
詳しい内容は本文で詳しく解説しています。
引っ越し一括査定なら仙台と東京にある引越し業者から料金比較できるので、競争原理が働いて相場よりも半額以下で引越しできることもあります!
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選
- 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
- 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)
業界最多の370社以上提携していて、利用者数も引越し侍が圧倒的No.1。サカイ・アート等の大手から安さ重視の地元業者まで幅広い業者からアナタに合った最も安い業者を選択することができます。
- 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
- 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)
\ 利用者数No.1 /
- 赤帽など単身引越し業者と多く提携
- 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
- 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能
赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。
- 赤帽など単身引越し業者と多く提携
- 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
- 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能
\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)
大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)
\ 電話入力が任意 /
宮城(仙台)から東京の引越し費用目安・料金相場
単身引越し | 二人の引越し | 家族引越し | |
---|---|---|---|
通常期※1 | 72,580円 | 115,500円 | 165,950円 |
繁忙期※2 | 99,740円 | 156,000円 | 268,490円 |
※2繁忙期(2月、3月、4月、9月)
※上表はあくまでも参考値なので適切な引越し金額を保障するものではございません。
宮城(仙台市)から東京の引越しの相場は通常期の場合、単身が72,580円、二人で115,500円、家族が165,950円になります。
上の金額はあくまで目安であり、荷物量や引越し時期などで大きく変わります。ただ引越し料金を相場よりも安くするには相見積もりするしかありません。
【宮城(仙台)から東京】単身引越しの料金相場・費用目安
引越し時期 | 混載便・単身パック | 単身引越し(チャーター便) |
---|---|---|
通常期 | 37,610円 | 96,600円 |
繁忙期 | 48,200円 | 123,900円 |
宮城(仙台)から東京の「混載便・単身パック」の料金目安は37,610円で、通常の単身引越し(チャーター便)は96,600円という結果になりました。
なので宮城(仙台)から東京の単身引越し(平均的な荷物量)なら、7万円代あたりが最安値水準になるかと思います。
その最安値水準を引き出すには引越一括査定などで業者比較するしかありません。
【宮城(仙台)から東京】家族引越しの料金相場・費用目安
引越し時期 | 2人・カップル | 3人家族引越し | 4人家族 |
---|---|---|---|
通常期 | 115,500円 | 145,950円 | 185,950円 |
繁忙期 | 156,000円 | 235,390円 | 298,290円 |
人数が増えるにつれて、トラックのサイズも大きくなるので料金もそれに応じて高くなっていきます。具体的には2人が115,500円、3人家族が145,950円、4人家族が185,950円となります。
宮城(仙台)から東京の引越しを単身パックを利用するといくら?
業者名 | サイズ・数 | 荷物・部屋の目安 | 料金 |
---|---|---|---|
ヤマト(わたしの引越) | 104×104×170cm (1.83㎥) × 1箱 | 家具5点、段ボール5~10箱 | 30,800円 (税込) |
104×104×170cm (1.83㎥) × 2箱 | 1K・1DK | 61,600円 (税込) | |
日通(単身パックL) | Lサイズ 108×104×175cm (1.96㎥) × 1箱 | 家具5~7点、段ボール5~10箱 | 38,500円 (税込) ※ |
Lサイズ 108×104×175cm (1.96㎥) × 2箱 | 1K・1DK・1LDK | 78,100円 (税込) ※ |
上の表の料金は、オプションや追加料金を考慮していない金額になります。
日通の単身パックが38,500円である一方ヤマトが30,800円と安いのが分かります。
単身パックは大型家具家電を乗せることができません。ベッドや冷蔵庫、洗濯機などがある場合は引越し一括査定で比較することをおすすめします。
【家族向け】宮城(仙台)から東京の引越しで人気の格安大手引越し業者
宮城(仙台)から東京の引越しと東京から宮城(仙台)の引越しでは人気の引越し業者が異なってきます。ここではそれぞれの人気の格安業者を紹介したいと思います。
アーク引越センター
安くするなら相見積もりは大前提ですが、大手の中でも評判も良く(グーグルマップも高評価)かつ、引越し料金にかんしても「一括査定で一番安くしてくれた」など高評価が多いです。
当然仙台と東京にも支店があるので他社を介さずに自社だけで引越し作業をしてくれます。※マージンをとられない。
アーク引越センターは全国展開する大手ではありますが、サカイやアートよりかは知名度が低い分価格で勝負しているのかもしれませんね。
サカイ引越センター
基本的に家族引越しや宮城から東京の引越しのような長距離の引っ越しにはサカイやアートなどの大手に強みがあります。
仙台や東京のどちらにも営業所があるので、空のトラックで引き返す必要がなくなるからです。
特にサカイ引越センターは仙台市に対応している営業所は3カ所あり、トラックや人員などを引越し日時に合わせて柔軟に対応してくれます。
やはり賛否両論ありますが、引越し業界NO.1であるサカイ引越センターは見積もり比較する際には必ず入れたい会社になります。
アート引越センター
宮城県には仙台支店、若林支店、南仙台支店の3支店存在します。
アート引越センターも仙台から東京ルートの引越しを数多く請け負っている印象です。
業界2番手であるアート引越センターも見積もり比較候補に入れることで、競争原理で引越し料金もかなり安くなりやすくなります。
【単身向け】宮城(仙台)から東京で安いおすすめ引越し業者
スター引越センター【仙台から東京の混載便】
仙台から東京の引越しでよく利用される地元業者がスター引越センターです。
理由は、仙台の本社だけでなく東京にも支店があるので、仙台から東京の引越しで提携業者に依頼せず自社だけで引越しができるからです。
混載便も定期的に走っているので、特に単身引越しなら見当の余地ありです。
アップル引越センター※77,000円~133,100円
宮城県仙台市から東京都杉並区の単身引越し(2tショート)の場合、時期や荷物量によって値段は変わりますが、だいたい77,000円~133,100円程度になります。
梱包作業や開梱作業はどちらも15,000円追加でお願いできます。
上の料金は勿論梱包資材や洗濯機の取外し・取付作業込みの値段になります。
少し荷物量の多い単身引越しの際には比較候補としておすすめの引っ越し業者です。
しあわせ便引越センター
宮城から関東行きの引越しで過去に安かったという口コミが多いのがしあわせ便引越センターです。
仙台の業者ですが、知名度がない分価格で勝負といったところでしょうか。
見積もり比較する際には是非とも入れたい1社になります。時期やタイミング次第では一番安くなるかもしれません。
【体験談】宮城(仙台)から東京へ実際に引越した人の口コミ評判
投稿40歳男性
人数3人(家族引越し)
業者スター引越センター
場所仙台から東京の引っ越し
料金45万円→33万円
仙台市から東京への引越しを検討していた際、家族3人分の荷物があり、特に大型の冷蔵庫、洗濯機、セミダブルベッド2つ、業務用ホワイトボード、3人掛けソファ、そしてダンボール50箱がありました。
引越し業者を選ぶ際には、一括査定サービスを利用し、サカイ引越センター、アート引越センター、スター引越センターの3社から見積もりを取りました。
最初に提示された見積もり額は45万円で、これが引越しの相場かと思い始めていました。しかし、その後も比較と交渉を続けた結果、33万円まで下がり、最終的にはスター引越センターに22万円でお願いすることになりました。
この大幅な値引きには驚きましたし、比較せずに最初の額で決めていたらと思うと本当にぞっとします(笑)。
やはり、手間を惜しまず複数の業者を比較することの大切さを実感しました。
投稿26歳女性
人数単身引っ越し
業者サカイ引越センター
場所仙台から東京の引っ越し
料金130,000円→92,000円
引っ越し一括査定を利用して分かった事は業者によって安くするためのいろんな提案をしてくれる、というものでした。
たとえば、サカイは「一日ずらせば13万円を92,000円にできます」アートは「少し日程に幅を持つことができるなら混載便で8万円代でいけます」などです。
仕事で日程に余裕がなかったので最終的にサカイにしましたが、やはり比較して良かったです。
宮城(仙台)から東京の引越しでかかる時間や日数は?
宮城(仙台市)から東京(杉並区)の距離は377kmで、だいたい車で4時間50分~5時間30分程度かかります。
朝一スタートの引越しだったとしても最短でも2日はかかるとみておいた方が良いでしょう。
旧居での退去立ち合いや、新居の鍵を開ける事を考えて計画的な引っ越しが重要になってきます。
宮城(仙台)から東京の引越しの移動手段別の料金と所要時間まとめ
移動手段 | 料金 | 所要時間 |
---|---|---|
飛行機 | ー※直行便なし | ー |
新幹線 | 10,560円~20,310円 | 1時間30分~2時間 |
高速バス | 2,400円~7,600円 | 約5時間 |
自家用車(高速代) | 高速8,000円+ガソリン5,500円の計13,500円 | 4時間50分~5時間30分 |
【飛行機】
仙台から東京行きの飛行機の直行便は存在しない為お勧めしないルートになります。
【新幹線】
移動時間を短縮したいなら、新幹線一択です。のぞみなら50分程度で到着します。
料金 | 乗車時間 | |
---|---|---|
はやぶさ | 11,410円~ | 1時間30分 |
こまち | 11,410円~ | 1時間30分 |
やまびこ | 10,560円~ | 2時間 |
乗り換えなく一番早く移動できるのが新幹線になります。
【高速バス】
仙台から東京行きの高速バスなら、最安2,400円~7,600円と料金面では安いのでおすすめです。
ただし、5時間以上かかるので注意が必要です。
【自家用車】
自家用車を使って仙台から東京に移動する場合の高速代とガソリン価格の平均は、高速8,000円、ガソリン5,500円の計13,500円程度になります。
当たり前ですが、日時・車種・ETCの有無によって高速代は大きく変わりますし、ガソリン価格も日々変動しているのであくまで参考程度と考えてください。
所要時間は曜日や日時によりますが、空いていたら4時間20分、混んでいたら5時間30分程度かかります。
宮城(仙台)から東京の引越しを安くする裏技!「引越し一括見積もり」
仙台から東京行きの引越しに対応している業者は大手だけでなく、スター引越センターやしあわせ便引越センターなどの中小会社でも可能です。
そしてこれらの会社のどこが一番安いかというと、答えは「日程や荷物量、またはトラックの空き具合によってどこの会社も一番安くなる可能性がある」ということになります。
つまり、仙台から東京の引越しに対応している引越し業者からできるだけ沢山見積もりを取れば、安くなる可能性もあがる、ということになります。
その時に便利なのが引越し見積もり一括査定サービスです。一度引越し情報を入力するだけでまとめて見積もりを取れるので、時短で安い業者を探すことができます