【注意】赤帽に引越し依頼するのをやめたほうがいい人

この記事では赤帽に引越し依頼するのをやめたほうがいい人を紹介しています。

この記事では詳しく理由を紹介していますが、赤帽に引越し依頼するのをやめた方が良い人は以下になります。

赤帽に引越し依頼するのをやめた方がいい人まとめ
  • 中・長距離引越しの人(100km以上)
  • 二人以上で引越しする人
  • 部屋の間取りが1DK以上の人(荷物量が多い人)
  • クイーンサイズキングサイズのベッドがある人
  • 力仕事の手伝いが苦手な人
  • 梱包資材を自分で用意したくない人

上記に該当する人は赤帽に引越しを依頼すると損になる可能性があります。引越し料金は業者によって大きく変わります。また上記に該当しない人でも赤帽が差安値とは限りません。

引越しネキ

早割などの条件の良い業者を見つける為にも一日でも早く、見積もり比較することをおすすめします。

【24時間365日無料】
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選
①引越し侍【利用率・提携数No.1】
  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

業界最多の370社以上提携していて、利用者数も引越し侍が圧倒的No.1。サカイ・アート等の大手から安さ重視の地元業者まで幅広い業者からアナタに合った最も安い業者を選択することができます。

  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

\ 利用者数No.1 /

②ズバット引越し【単身引越し業者と多数提携】
  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。

  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/

③スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。

  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

\ 電話入力が任意 /

目次

中・長距離引越しの人(100km以上)

赤帽の引越しは距離と時間に応じて料金が加算されます。その為、距離が長ければ長いほど割高になる可能性があります。

大手引越し業者と異なり、各都道府県に店舗がないため、往復の高速代もかかります。

引越しニキ

赤帽を含む中小業者は帰りのトラックが空白になる可能性が高く、長距離引越しはあまり得意としていません。

二人以上で引越しする人

赤帽は基本的に軽トラックを利用した単身者向けのサービスです。二人以上の複数の引越しの場合、そもそも引越しを断られることもあります。

可能な赤帽業者であっても何回か往復するか、トラックを2台に分けて依頼する必要があるかもしれません。

例外として、二人の引越しであっても荷物量が一人分くらいの少ない場合は通常の単身引越し料金で引越しできます。

部屋の間取りが1LDK以上の人(荷物量が多い人)

赤帽のトラックは軽トラックで、大きな家具や荷物には適していません。

1LDK以上の広い部屋を引越しする場合は、荷物量も多い傾向があり赤帽車に詰め切ることができないかもしれません。

以下に、赤帽車のサイズと積載例を掲載しているので、参考にしてみてください。

標準サイズ幌付き
高さ129cm200cm
奥行き194cm194cm
141cm141cm
容量3.5㎥5.4㎥
赤帽車に積載できる荷物量目安(例1)
  • シングルベッド
  • チェスト
  • テレビボード
  • ローテーブル
  • 本棚
  • 2ドア冷蔵庫
  • 全自動洗濯機
  • 42型液晶テレビ
  • 電子レンジ
  • 扇風機
  • 掃除機
  • 空気清浄器
  • 姿見
  • カラーボックス
  • 衣装ケース3個
  • ダンボール5個

※幌付きの赤帽車

赤帽車に積載できる荷物量目安(例2)
  • 冷蔵庫(小)
  • 洗濯機
  • ベット(セミダブル)
  • 寝具
  • テレビ(32インチ)
  • テレビ台(小)
  • 衣装ケース2個
  • 食器棚(小)
  • 段ボール(5個くらい)
赤帽車に積載できる荷物量目安(例3)
  • シングルベッド
  • 学習机
  • イス
  • 本棚
  • 32型液晶テレビ
  • 扇風機
  • 小型キーボード
  • ギター
  • チェスト型衣装ケース
  • ダンボール5個

クイーンサイズキングサイズのベッドがある人

赤帽の軽トラックはセミダブルベッドまでしか運べません。

ベッドだけヤマトなどの配送業者に依頼するのは割高なのでおすすめしません。

クイーンサイズやキングサイズの大型のベッドを運ぶ場合は、他の引越し業者を検討した方が良いでしょう。

力仕事の手伝いが苦手な人

赤帽の作業員は基本一人で、重い荷物や家具を運ぶ際に手伝う必要があります。

冷蔵庫やベッド、洗濯機などがそれに該当します。

その為力仕事が苦手な人や体力に自信がない女性には向いていないかもしれません。

梱包資材を自分で用意したくない人

赤帽は梱包資材を提供しないことが多いため、梱包資材を自分で用意する必要があります。

通常の引越し業者なら段ボール(必要枚数)、ガムテープは契約時に無料で貰える場合がほとんどです。

ただ赤帽の場合は、近くのスーパーや薬局などで段ボールを貰うか、自分で買い揃える必要があります。

これが手間や負担に感じる方には向いていないかもしれません。

上に該当しない人は赤帽はおすすめ

上記の条件に当てはまらない方で、短距離で荷物量が1DK以内で、重い荷物の手伝いができる人にとっては、赤帽が適しているかもしれません。

作業時間が2時間以内で終われる荷物量で、かつ走行距離20Km以内の近場の引越しの場合最安13,750円で引越しすることができます。

条件さえあえば通常の単身引越し業者の相場よりも安くで対応してもらえます。

赤帽の引越し料金について詳しく知りたい人は「【30秒】赤帽の引っ越し料金早見表を作成したよ。※例5つ紹介」をチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めての引越しで相場の5倍の引越し料金をぼったくられる(4万→20万)。そこから引越し5回を経験し、最も安く引越しする引越しの裏情報をお届けする為現在当サイトを運営中。

目次