引越しをする際には、業者選びが非常に重要です。特に、単身引越しでも業者選びに失敗するとそれだけで数万円損することも。。
今回は、近畿圏で格安の単身引越し業者として知られる「いまだ運送」について、口コミ評判や料金、特徴についてまとめました。
- 関西(大阪、兵庫、京都、奈良)限定の引越し業者
- 基本料金10,000円の近距離単身向け引越しが安い
- 幌付き軽トラックで高さ175㎝までの荷物対応
- 助手席に一人同乗可能
- 基本一人作業なので大型家具家電は手伝いが必要

単身引越しであっても、引越し業者間の料金比較はもっとも重要な値下げ要素です。
下記の無料の一括査定なら手軽に業者比較できるのでおすすめです。
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選


- 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
- 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)


業界最多の370社以上提携していて、利用者数も引越し侍が圧倒的No.1。サカイ・アート等の大手から安さ重視の地元業者まで幅広い業者からアナタに合った最も安い業者を選択することができます。
- 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
- 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)
\ 利用者数No.1 /


- 赤帽など単身引越し業者と多く提携
- 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
- 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能


赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。
- 赤帽など単身引越し業者と多く提携
- 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
- 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能
\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/


- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)


大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)
\ 電話入力が任意 /
いまだ運送の口コミ評判は悪い?ガチレビュー



15,000円の引っ越し
投稿24歳男性
人数単身引越し(作業員1人)
業者いまだ運送
場所神戸市中央区から神戸市西区の引越し
料金25,000円→15,000円
私は、6月に神戸市内での引っ越しを行いました。引越し業者は「いまだ運送」を利用しました。
引越しの経緯は、転職が決まり、新しい職場への通勤距離が従来よりも遠くなったためでした。引越し日時は、6月20日に設定しました。
引越し前の住所は、神戸市中央区のマンションで、引越し先は神戸市西区のアパートです。移動距離は約10キロメートルで、移動時間は車で約30分ほどでした。
引越し当日は、早朝にスタッフが到着し、養生を行いました。引越し先のアパートは、3階でしたが、エレベーターがあったため、階数の問題はありませんでした。
引越し料金は、15,000円で、荷造りにかかった合計時間は約4時間ほどでした。引っ越し荷物の内容は、家具や家電製品、衣類、食器、本、荷物などで、段ボール数は約10個ほどでした。食器や靴、衣類などは、自分で近所の薬局などで段ボールを調達し梱包しました。
見積もり交渉の流れは、見積もりによる料金提示後、最終的に15,000円で契約を結びました。
引越し当日の流れは、スタッフが到着してから養生を行い、荷物の搬出・積み込み、移動、荷物の搬入・降ろし、設置という順番で進められました。スタッフは、丁寧かつ迅速に作業を行ってくれ、印象は良かったです。
業者を選んだ理由は、口コミでの評価が高く、料金も他社に比べてリーズナブルだったためでした。比較した業者は、3社で、料金は15,000円から25,000円まで幅があったこともあり、いまだ運送を選択しました。



単身引越しなら激安です!
投稿20代女性
人数1人
業者いまだ運送
場所大阪市内の引越し
料金20,000円
私が引っ越したのは7月で、引っ越し業者はいまだ運送を利用しました。引っ越しの経緯は、子供が生まれるにあたり、大阪市内の新しい住まいに移ることになったからです。
引っ越し前の住所は、大阪市内の住宅街にあるアパートで、引っ越し先は、同じ大阪市内にある一軒家です。移動距離は、引っ越し前の住所から約5キロメートルでした。
引っ越し当日の移動時間は、約1時間半でした。引っ越し先は一軒家で、1階に寝室とリビング、2階に子供部屋がありました。
引っ越し料金は20,000円で、洗濯機設置のオプションを利用しました。荷造りにかかった合計時間は、約3時間でした。食器、靴、衣類などの梱包方法は、段ボールに詰め込みました。
業者を選んだ理由は、比較した業者の中で一番安かったからでした。見積もり交渉の流れは、電話で料金を聞いた後、すぐに業者に決めました。
引っ越し当日の流れは、業者が到着してから、段ボールを運び込んで荷物を運び出しました。養生は行いませんでした。
スタッフの印象は、特に問題なかったです。利用したオプションは、洗濯機設置のみでした。
段ボールの数は、20個程度でした。段ボールは、業者に持って帰ってもらいました。処分費用はかかりませんでした。
良い点は、安価であったことと、業者が迅速であったことです。
いまだ運送のX(ツイッター)の口コミピックアップ


いまだ運送のツイッターでどうつぶやかれているのか気になったのでツイートをまとめてみました。
いまだ運送の引越し見積もり費用相場・料金目安
単身引越し | 二人の引越し | 家族引越し | |
通常期※1 | 20,000円 | -円 | -円 |
---|---|---|---|
繁忙期※2 | 30,000円 | -円 | -円 |
基本料金が10,000円という個人事業主でしかできない程の値段設定なので相場もかなり安いイメージです。
ただし、大型荷物の手伝いが必要、ドラム式洗濯機不可、3人以上のソファ不可、など様々な制約があるのでそこは注意が必要です。
また、距離によってどんどん高くなっていくので、ある程度の距離がある人は引越し一括見積もりで比較することをお忘れなく。


いまだ運送の特徴


いまだ運送は、大手引越し会社で10年以上勤務したプロが手がける引越し業者です。
基本料金は10,000円で、距離料金は10kmまで基本料金に含まれる格安の単身向け引越し業者です。
一階ごとに階段作業料金が2,000円かかります。助手席に1人同乗することができ、一人での引越しでも安心です。
荷物は5.3立方メートルまで積載可能で、幅140cm、高さ175cm、奥行195cmの広い荷台があります。キャビン上部にも幅140cm、高さ63cm、奥行63cmのスペースがあります。
これは引越し用の段ボールで表すと、最大25箱分の積載が可能なサイズです。
ただし、段ボールは自分で用意する必要があるため、事前に準備しておく必要があります。大型家具や家電製品などの重い荷物は手伝わなければならない場合があるため、事前に確認しておくことが重要です。
全体的には、安価で広い荷台や助手席の同乗ができる点が魅力的ですが、段ボールは自分で用意する必要があるという点には注意が必要です。




いまだ運送の引っ越し料金が安くなる方法


エリア内で引越し距離が10km以下であれば、基本料金に距離料金が含まれるので、引越し費用を抑えることができます。
上記の条件であれば、いまだ運送の引越し料金は最安値水準なので他社と比較する必要もないくらい安いです。
しかし、引越し距離が10kmを超えたり、荷物量が多い場合は、相見積もりをすることをおすすめします。複数の引越し業者に見積もりを依頼し、料金やサービス内容を比較することで、最もコストパフォーマンスの良い業者を選ぶことができます。
また、引越しの時期によっても費用が変わることがあります。引越し業者の繁忙期である3月や4月、8月や9月は料金が高くなる傾向があるため、避けることができれば引越し費用を抑えることができます。




いまだ運送のサービス・引越しプラン・総合評価
いまだ運送の基本サービス
段ボール | なし | その他梱包資材 | 玄関マット、ソファカバー、ベッドカバー、冷蔵庫カバーなど |
---|---|---|---|
ガムテープ | 無料 | 養生 | 無料 |
布団袋 | 無料 | ハンガーボックス | 無料レンタル |
盗聴器調査 | ー | 引っ越し保険 | あり |
いまだ運送の引越しプラン・オプションサービス
引越しサービス | 近畿県内で10km以内の引越しが10,000円で激安対応してくれます。 |
---|---|
状況によって運搬できないもの | ドラム式洗濯機(手伝いが必要)、エアコン(取外し・取付はオプション)、大型ソファー(3人以上)、3ドアタイプ以上の冷蔵庫 |
運搬できないもの | 跳ね上げ式ベッド、有機ELテレビ |
オプション | 現金のみ、階段作業(1階につき2,000円)、時間指定・土日祝日指定、洗濯機の設置や照明の取り付け・取り外し、エアコン作業、家具の組み立て |
キャンセル料 | 標準引越運送約款に準じる ※引越しキャンセル料について |
いまだ運送の会社概要
株式会社名(屋号) | いまだ運送 |
---|---|
本社所在地 | 兵庫県尼崎市東桜木町93-1 |
支社所在地 | ー |
電話番号(フリーダイヤル) | 080-3115-6625(営業時間:8:00~20:00) |
事業内容 | 格安単身引越事業、単身寮の引越し、単身赴任の引っ越し |
営業エリア | 大阪、兵庫、京都、奈良 ※一部非対応エリアもあります。 |
設立日(創業) | 2019年 |
免許番号 | 神戸481り9709 【給水装置工事主任技術者】 第274300号 【古物商許可証】 兵庫県公安委員会許可 第631331700026号 |
代表者名 | 今田知生 |
アルバイト・求人情報 | ー |