最近話題の引越し見積もりメタサーチサイトは、引越し業者を一括で比較することができ、手軽に安い引越し業者を見つけることができるとして良い意味で「ヤバイ」サービスとして集めています。
ただし一方で悪い意味で「ヤバイ」ことも存在します。
この記事では引越し見積もりメタサーチサイトの良し悪しについて言及していきます。
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選
- 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
- 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)
業界最多の370社以上提携していて、利用者数も引越し侍が圧倒的No.1。サカイ・アート等の大手から安さ重視の地元業者まで幅広い業者からアナタに合った最も安い業者を選択することができます。
- 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
- 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)
\ 利用者数No.1 /
- 赤帽など単身引越し業者と多く提携
- 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
- 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能
赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。
- 赤帽など単身引越し業者と多く提携
- 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
- 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能
\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)
大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)
\ 電話入力が任意 /
引越し見積もりメタサーチサイトとは
引越し見積もりメタサーチサイトは、別名「引越し一括査定」とも言われ、一度の無料の登録で複数の業者から一度に見積もりを取得することができます。
大きく分けて4つのメリットがあります。
自分の引越し条件においての引越し料金の相場が分かる
引越しメタサーチサイトを利用することで、自分の引越し条件における複数の業者の料金相場が分かるため、1社だけの見積もりだと起こりうる「はたしてこの金額は妥当な金額なのか」という疑念をはらしてくれます。
業者に対して適切な価格を提示することができます。また、1社1社見積もりを取る手間を省くことができるため、時間や労力の節約にも繋がります。
1社1社見積もりを取る際にの手間が省ける
また引越しメタサーチサイトを利用すると、最初にまず自分の引越し情報(荷物量や、引越し日時(決まってなくてもよい)、住所)を入力します。
その情報から各社がメールや電話で引越し料金を算出してくれるので圧倒的な時短になるのです。
これを1社1社電話で見積もりを取ろうとすると、毎回同じ内容を業者に伝えないといけないので非常に面倒です。
このサービスを利用する=業者の本気度が上がる
引越しメタサーチサイトを利用すると、業者の本気度が上がるというメリットがあります。
複数の業者から見積もりを取ることで、他社に契約を取られないようにという競争意識が働くため、業者の価格競争が激しくなります。そのため、料金が値下がる可能性が高くなります。
料金だけでなくサービスも比較できる
さらに、引越しメタサーチサイトを利用すると、料金だけでなくサービス内容も比較することができます。
例えば、荷物の梱包や開梱作業、時間指定、洗濯機の取り付けなど、業者によってサービス内容に差異があるため、自分に合った業者を選ぶことができます。
検索しても出てこない掘り出し業者が見つかる
引越しメタサーチサイトを利用すると、検索しても出てこないような掘り出し業者を見つけることができます。
引越し業界はまだ現金払いしか対応してない業者も多く、良い業者なのにHPさえ持っていない業者も多くいる業界です。
そういった中々ネットを検索しても見つからない業者とも出会える、というのは大きなメリットの一つだと思います。
また、トラックに空きがあるために相場よりもかなり安くしてくれる業者に出会える場合もあります。
引越し見積もりメタサーチサイトが悪い意味でヤバイ理由
引越し見積もりメタサーチサイトは、利用者にとって便利なサービスですが、悪い意味でヤバイ理由も存在します。その中でも、以下のような問題が報告されています。
電話が鳴りっぱなしでとにかく面倒
複数の業者から見積もりを受け取ることができる反面、それぞれの業者から電話がかかってくることがあります。そのため、見積もりを受け取った後も電話が鳴りっぱなしで、とにかく面倒な状況に陥ることがあります。
引越し一括見積もり頼んだら電話鳴り止まなくて発狂しそう、いきなり電話とか無理だから。メールにしてよ充電なくなっちゃう
— 一生風俗嬢という呪いをかけられた女🛁卍 (@furo_manji) July 28, 2022
料金が安くなるとその分、作業の質が低下する可能性も
引越し見積もりメタサーチサイトは業者同士の熾烈な競争が繰り広げられるので自然と料金は安くなる傾向にあります。
ただその結果、業者自身が利益を確保できない状況に陥ることがあるため、サービスの品質が低下する可能性もあります。
例えば通常であれば当日の作業スタッフが3人必要な所を2人だけしか派遣しなかったり、作業開始時間が遅くなったり、などです。
過去には深夜にもかかわらず電話がかかってきたという声も
引越し見積もりメタサーチサイトに登録している業者の中には、過剰な営業活動を行う業者も存在します。そのため、深夜にもかかわらず電話がかかってくることがあり、迷惑な状況に陥ることがあります。
引越し後もウォーターサーバーなどの勧誘の電話がくる
引越し業者から見積もりを受け取った後も、ウォーターサーバーやインターネット回線の勧誘の電話が来て面倒くさかった、という声もありました。
そういった勧誘はなるべく避けたいという人は、申し込みの際には「ウォーターサーバーの案内を希望する」のようなチェックボックスがあるので、それを外しておくことが大事です。
ただ、みんながみんな勧誘を嫌がっているわけではなく、下記の投稿のように場合によっては得する人もいるので一概には言えませんが。
引越し一括査定サービス使ってみたらめちゃくちゃいいことだらけだったな。
— もぐらジロー (@molejir) January 18, 2023
・当日に引越し業者から電話査定
・ガス会社代理店から開栓手続きしてくれる。(東京ガスのガス・電気)
・ネット回線の斡旋、契約手続き
・ネット契約したら20000円CB
・ネット契約の開通工事0円
引越し侍で一括見積もりしたことがありますが、対応が早くて良かったです。交渉時にウォーターサーバーや新電力の勧誘もセットにされる可能性があるらしいので、備考欄に引越し以外の相談お断りと添えておくと処理しやすいかもしれないです。自分の時は迷惑な業者はいませんでした。
— パッションまみれ (@misoaji) February 19, 2021
勧誘がめんどうな人は備考欄に「引越し以外の相談はお断りいたします。」と記載すればいいですよ!
引越し見積もりメタサーチサイトが良い意味でヤバイ理由
引越し見積もりメタサーチサイトの良い意味での「ヤバイ」理由について解説します。
まず、引越し見積もりメタサーチサイトを利用すると、多数の引越し業者が登録しているため、競争原理が働き、圧倒的に引越し料金が下がりやすくなるのです。
1社だけにしか見積もり依頼していない場合、業者側からすると値段を下げる必要性はなく、そのまま相場よりも高い金額で押し切られてしまう可能性があります。
そういったかさまし請求する引越し業者は他社に契約を取られてしまいます。
さらに、大手引越し業者だけでなく、地元の中小会社も登録していることも引越し料金が安くなる重要な要素です。
地元の引越し業者は低価格を強みにしていることが多く、そういった業者を相見積もりに入れることで、見積もり料金の底値がさらに低くなります。
当サイト管理人も、引越し見積もりメタサーチサイト「引越し侍」を利用して、78,200円から最終的に35,000円で引越しをすることができました。これは、相見積もりをすることで、引越し業者同士が競争し、最終的な引越し料金が下がった結果です。
その他にも一括査定サービスを使ったユーザーの投稿を載せておきます。確かに、営業電話は面倒だけど、それ以上に「料金が安くなる」という極上のメリットを忘れてはいけませんね。
最初引越し侍からはお見積もりの結果44000~130000って来たけど
— まりあ💖ミスヘブン2024♥️関西人妻部門エントリー♥️投票よろしくお願いします♡♡ (@maria_ikeoku) May 30, 2022
業者からのメールがハート引越しセンターで19800円ってきたから電話したら22000でした( ゚Д゚)ウマー
即決
国内引越し見積もり3社の結果
— take🇻🇳 (@camonvietnam_t) June 19, 2022
20万、8万、7万
最初の20万はなんだったのでしょうか😅
相見積を取ることの大切さを痛感しました
お待たせしている方申し訳ありません‼︎
— 哀♯黒 リトリン必読 (@ai_panda_kuro) February 23, 2023
本日、引越し見積もり全工程終わりました◎
結果、、、
初期見積もり31万→12万まで値下げ👏👏
日にちも希望通りになりました✨✨
今からまたグッズを出していくので22時にご連絡回ります‼︎
引越し業者からの電話が苦手な人におすすめサービス2つ
引越しをすると、引越し業者からの営業電話がしつこくかかってくることがあります。そこで、電話が苦手な人におすすめのサービスを2つ紹介します。
電話番号を登録しなくてもよい唯一の引越しメタサーチサイト「スーモ引越し」
1つ目は、「スーモ引越し」です。スーモ引越しは、電話番号を登録しなくても引越しの一括見積もりができるサイトです。
メールだけで見積もりを比較でき、煩わしい勧誘電話もこないため、電話が苦手な人には特におすすめです。私自身もこのサイトを利用して、引越し料金を85,000円から42,000円に値下げすることができました。
単身者で近場の引越しなら「くらしのマーケット」
2つ目は、「くらしのマーケットの引越し」です。くらしのマーケットは、引越し情報を入力すると、対応可能な業者が料金とともに一覧で表示されるサイトです。
サイト内ですでに比較競争が行われているため、ほとんど最安値水準で引越しすることができます。
また、契約後もチャットで気軽に連絡を取り合えるため、電話が苦手な人には便利です。ただし、個人事業主が登録しているため、中にはクォリティが低い業者もいるため、注意が必要です。