【埼玉から東京の引越し限定】料金相場と安い引っ越し業者6選

この記事では埼玉から東京の引越しにまつわる情報を紹介しています。

仙台から大阪の引越し内容まとめ
  • 引越し料金相場は単身が43,680円、家族が95,950円
  • 家族のおすすめはサカイ・アート・アーク引越センター
  • 単身のおすすめはハコぶん・やさか引越センター・ケーエー引越センター
  • 埼玉から東京の単身パックはヤマト24,200円~・日通30,800円~
  • 埼玉から東京の引越しを安くするなら引越し一括査定は必須

詳しい内容は本文で詳しく解説しています。

引越しネキ

引っ越し一括査定なら埼玉と東京に支店がある引越し業者から料金比較できるので、競争原理が働いて相場よりも半額以下で引越しできることもあります!

【24時間365日無料】
8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選
①引越し侍【利用率・提携数No.1】
  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

業界最多の370社以上提携していて、利用者数も引越し侍が圧倒的No.1。サカイ・アート等の大手から安さ重視の地元業者まで幅広い業者からアナタに合った最も安い業者を選択することができます。

  • 業界最多!370社以上から最も安い業者を選択可能
  • 大手・中堅・47都道府県の地元業者と幅広く提携
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(55.2%値下げに成功)

\ 利用者数No.1 /

②ズバット引越し【単身引越し業者と多数提携】
  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

赤帽など単身向けの引越し業者と多数提携しているズバット引越し。他では提携されていない引越し業者も複数登録しているのもズバットの強みです。荷物の入力も任意(人数で把握)なので最速30秒で見積もりを取れます。

  • 赤帽など単身引越し業者と多く提携
  • 他の引越し一括査定では提携していないニッチな業者と提携
  • 荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もり可能

\ 赤帽など単身引越し業者と多数提携/

③スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。

  • 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(50.6%値下げに成功)

\ 電話入力が任意 /

目次

埼玉から東京の引越し費用目安・料金相場

単身引越し二人の引越し家族引越し
通常期※143,680円66,500円95,950円
繁忙期※265,740円86,770円148,490円
※1閑散期(1月、5月、6月、7月、8月、10月、11月、12月)
※2繁忙期(2月、3月、4月、9月)
※上表はあくまでも参考値なので適切な引越し金額を保障するものではございません。

埼玉から東京の引越しの相場は通常期の場合、単身が43,680円、二人で66,500円、家族が95,950円になります。

上の金額はあくまで目安であり、荷物量や引越し時期などで大きく変わります。ただ引越し料金を相場よりも安くするには相見積もりするしかありません。

【埼玉から東京の引越し】単身引越しの料金相場・費用目安

引越し時期混載便・単身パック単身引越し(チャーター便)
通常期30,610円56,600円
繁忙期38,240円83,900円
埼玉から東京の単身引越し代金相場表

埼玉から東京の「混載便・単身パック」の料金目安は30,610円で、通常の単身引越し(チャーター便)は56,600円という結果になりました。

なので埼玉から東京の単身引越し(平均的な荷物量)なら、4万円代あたりが最安値水準になるかと思います。

その最安値水準を引き出すには引越一括査定などで業者比較するしかありません。

【埼玉から東京】家族引越しの料金相場・費用目安

引越し時期2人・カップル3人家族引越し4人家族
通常期66,500円73,950円99,980円
繁忙期86,770円104,390円145,290円
埼玉から東京の家族引越し代金相場表

人数が増えるにつれて、トラックのサイズも大きくなるので料金もそれに応じて高くなっていきます。具体的には2人が66,500円、3人家族が73,950円、4人家族が99,980円となります。

埼玉から東京の引越しを単身パックを利用するといくら?

業者名サイズ・数荷物・部屋の目安料金
ヤマト(わたしの引越)104×104×170cm (1.83㎥) × 1箱家具5点、段ボール5~10箱24,200円 (税込)
104×104×170cm (1.83㎥) × 2箱1K・1DK48,400円 (税込)
日通(単身パックL)Lサイズ 108×104×175cm (1.96㎥) × 1箱家具5~7点、段ボール5~10箱30,800円 (税込) ※
Lサイズ 108×104×175cm (1.96㎥) × 2箱1K・1DK・1LDK62,700円 (税込) ※
※日通はWEB割(-1.000円)後の金額

上の表の料金は、オプションや追加料金を考慮していない金額になります。

日通の単身パックが1台30,800円である一方ヤマトが24,200円と最低料金が6,600円安いのが分かります。

引越しネキ

【注意】単身パックは大型家具家電を乗せることができません。ベッドや冷蔵庫、洗濯機などがある場合は引越し一括査定で比較することをおすすめします。

引越しニキ

単身パック2台以上必要な荷物量になってくると通常の単身引越しの方が安くなる可能性もでてきます。

【家族向け】埼玉から東京の引越しで人気の格安大手引越し業者

埼玉から東京の引越しと東京から埼玉の引越しでは人気の引越し業者が異なってきます。ここではそれぞれの人気の格安業者を紹介したいと思います。

アーク引越センター

埼玉から東京の引越しで圧倒的な高評価を得ているのはアーク引越センターが一番なのではないでしょうか。

当サイトのアーク引越センターの口コミを見てもわかるように、グーグルマップの口コミも4.3と高評価です。※12月現在

大手ながら知名度が低い分価格で勝負していると推察されます。

サカイ引越センター

埼玉県だけで13支社もあるサカイ引越センターがやはり家族の引越しでは一番外せない引越し業者と言えます。

業界NO1の資本力や人員では他社を圧倒しています。

知名度が高いので、他の業者との比較は必須ですが、プライドもあるので相見積もりの際は他社よりも安い金額を出してくれる可能性も高い印象です。

アート引越センター

アート引越センターは埼玉に8支店構えていてサカイに次ぐ2位の立ち位置です。

アート引越センターは品質が高く、埼玉から東京の引越しの際に荷物量が多い家族の引越しやなるべく傷をつけたくない新築への引越しなどでおすすめです。

こちらもサカイと一緒に相見積もりすれば競うように安くしてくれるはずです。

【単身向け】埼玉から東京で安いおすすめ引越し業者

ハコぶん【埼玉から東京の引越しが33,000円~】

ハコぶんはまさに埼玉と東京メインで引越しを行っている会社で、埼玉から東京の引越しはピッタリの会社です。

例えば埼玉(和光市)から東京(江戸川区)の2tトラックを使った引越しで作業員1名で33,000円税込という口コミも存在します。

取外し無料のエアコン買取サービスも実施していてLINEで概算見積もりも可能です。

ケーエー引越センター【16,800円~31,200円】

埼玉・東京を含む、関東圏を専業として活動している激安な引越し業者がケーエー引越センターです。

1.5tトラック積み放題プラン(作業員2名)が16,800円~31,200円程度で引越しできます。

上記の料金に収める為には移動距離が25km以下、トラック横づけ可能など諸条件がありますが、埼玉から東京の引越しでも場所によっては対応可能です。

やさか引越センター【埼玉と東京に営業所あり】

やさか引越センターも東京と埼玉に営業所がある数少ない引っ越し業者で、埼玉から東京の引越しの際には見積もり候補として入れてほしい会社になります。

過去の口コミでも「引越し一括査定で知りましたが一番安くしてくれた」など、比較した際には安くしてくれる業者さんです。

シューズボックスや食品ボックス、床の傷防止フェルトなど無料サービスも充実してる点も嬉しいポイントです。

【体験談】埼玉から東京へ実際に引越した人の口コミ評判

女性
時間がかかり過ぎだった

投稿38歳女性
人数3人(家族引越し)
業者アート引越センター
場所埼玉から東京の引っ越し
料金20万円→12万円

埼玉のマンション1階から東京都内2階建て戸建ての引っ越しでした。小さめのトラックで何往復かしての引っ越しという説明は聞いていましたが、とにかく時間がかかりました。

お昼過ぎから始まって終わったときには19時過ぎていて唖然…。

引っ越し当日には荷造りは全て終えており、主人に残ってもらって私は新居の方で待っていたのですが、最初の便ですら待てど暮せど来ない、先に養生のシートなどは貼られていたので何をすることも出来ず、当時幼稚園生だった息子と猫もいたのですがかなり制限をさせてしまい申し訳ないことをしました。

こうなるってわかってたらペットホテルを利用したり息子も両親に遊びに連れて行ってもらったり対策を取ったのに、「新居まで遠くないのですぐ終わりますよー」という説明を鵜呑みにしなければ良かったです。

もちろん2便目も全く来ず、洗濯機などの設置のためにいらしてた業者の人もかなり困っていました。

それ以外の対応は特に気になる点もなかったし、アートさんは事前のご近所への挨拶もしていただけ、何より他社より金額がかなり安かったので満足度は高かったので、この時間がかかったことだけがかなり残念でした。

女性
安くしてくれた

投稿26歳女性
人数単身引っ越し
業者ケーエー引越センター
場所埼玉から東京の引っ越し
料金57,000円→28,000円

引越し料金は効率よく安くしたかったので、引越し一括査定を利用しました。

埼玉南部から東京都北区への近距離引越しなので安いかと思ったのですが、業者によって大きく値段がちがうのにはびっくりしました。

特に大手は55,000円~57,000円程度に対して、最終的に決めたケーエー引越センターは28,000円とほぼ半額以下で引越しできました。

大手だけで見積もりを取っていたと考えるとぞっとしました。

埼玉から東京の引越しでかかる時間や日数は?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めての引越しで相場の5倍の引越し料金をぼったくられる(4万→20万)。そこから引越し5回を経験し、最も安く引越しする引越しの裏情報をお届けする為現在当サイトを運営中。

目次